「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥100000安い!!10%OFF
新品定価より ¥100000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.2(7件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
日本サッカーの父と呼ばれる伝説の世代で、1960年〜1970年代にかけての日本代表メンバーとなります。
私が確認出来たサインは以下の通りです。解読が出来ていないサインもありますので画像を見てご確認くださいませ。
長沼健、岡野俊一郎、 小城得達、片山洋、鎌田光夫、(釜本邦茂)、桑原楽之、杉山隆一、富沢清司、浜崎昌弘、松本育夫、宮本輝紀、(宮本征勝)、森孝慈、山口芳忠、湯口栄蔵 、横山謙三、渡辺正 (←まで18名はメキシコ五輪代表) 細谷一郎、二村昭雄、船本幸路
釜本邦茂と宮本征勝のサインは文字が少々崩れています。インターネットを駆使し過去の記念品等に書かれた文字と比較した結果、ほぼ本人のサインで間違いないと思われますが確証が持てないため本文では()、画像では?を入れています。これ以外のサインは全て間違いございません。
上記のほぼ全てのメンバーが「1968年メキシコシティーオリンピック」の代表メンバーです。
オリンピックの男子サッカーで日本がメダルを取ったのは、この1968年の1回のみです。
1940年代に生まれた選手達は第二次大戦も幼少期に経験しております。当時日本ではサッカーの知名度とサッカー選手の地位は現在と比較すれば圧倒的に小さく、それ故にここまでたくさんの直筆サインがある当時のボールはまずないと思います。
メキシコシティー大会のサッカーボールは、サッカーミュージアムにも現在飾っていますが、
このサインボールの状態は比較にならない程、状態が良いです。その為時代を経て大切にされてきた事がお分かり頂けるのではないかと思います。
高級感のある透明ディスプレイ付き(社外品)です。UVカット使用で底面に台座がついていますので安心してご観賞頂けます。
戦後日本サッカーの祖と言われるメンバーのサッカーボールでありもう二度と手に入る事のない大変貴重なお品ですので、是非この機会にご検討を頂けたらと思います。
◎コンディション◎
経年保管による多少のスレ傷/汚れはありますが、サインははっきりと鮮明でにじみもなく、非常に良い保存状態です。
空気は抜けていますが作品のためにそのままにしております。
*余談ですが、先日鑑定団で同じメキシコシティー五輪サッカー代表のサインポスターが出ていて、150万円のお値段が付いていました。その時の解説者の評価ポイントも参考にしてページを作り直しました。
*画像をたくさんアップしましたので画像を良く見てご納得が出来る方のみご購入のご検討を宜しくお願い申し上げます。
*誤字/脱字がある場合は画像を正しいとして下さい。
*画像の色合いはなるべく実物に近づけて撮影しておりますが、色具合がやや異なる場合がございますので、予め御了承下さい。
商品の特性上必ずノークレームノーリターンでお願い致します。
★別途送料をご負担頂きますよう、よろしくお願い致します。
★発送はヤマト宅急便でお願い致します。 東京からの発送です。